今回は、AppStoreで「英語」と検索してヒットしたアプリを上から210コほど、サワサワしたから、10コに厳選して、本当におすすめ出来ると思ったアプリを紹介するよ〜という感じで、お送りします。(そのくらいでスクロール出来なくなりましたw)
(ちなみに、僕は2018年の初めに英検1級(とTOEIC960)を獲得したマンです。今も毎週ネイティブ・アメリカンなフレンドとLanguage Exchange通話したりしています。そんな感じで、はい。)
(↑TOEIC学習に使える厳選アプリはこっち!)
(※スマホの人は右下の「INFO」から、いつでも目次が見れます)
今回まとめた英語学習アプリの一覧&選定基準
■ 210コから厳選した、おすすめ英語学習アプリTOP3(&おまけ)
- スタディサプリ(日常英会話コース)
- Youtube
- AnkiApp
- ELSA Speak(あるいは、Siri)
■ 無料なのに超・使えるアプリ3選
- 英語耳ゲー(1、2)
- TED
- HiNative
■ 「まずは英語に触れることを習慣づけたい!」という、初心者のためのアプリ3選
- Duolingo
- mikan
- iKnow!
↑今回、210コから選んだアプリの一覧がコチラ!
で、まず「これらのアプリを選んだ理由」として、英語学習において大切なポイントを解説しておきます。
英語学習アプリを選ぶポイント①:日本語の対訳に依存しない
このサイトでは死ぬほど書いていることですが、大前提として「日本語(≒ 対訳)に依存した英語学習」は邪道です。言葉の意味は状況にしか存在せず、この世には対訳ではない翻訳案が存在するのみだからです。
というわけで、それに依存した英語学習に終始するアプリは避けましょう。たとえば「この英単語の意味として適切なものを、日本語で答えなさい」とか「この日本語に相当する英文の空所に、もっとも適切な選択肢を選びなさい」みたいな、そういう学習方法のことです。
まあ最悪「適切なものを」という免罪符が効いているならまだしも「日本語に対応・相当する英文」とか書いてあったり、そういう風に考えてしまったら最後・・・・・・間違った英語学習だと言う他なくなります。対応させることが、原則として不可能だからです。そのミスがボディーブローのようになって、あなたの英語学習を蝕んでいくからです。
なので、そうではないアプリ、つまり「英語を英語で学ぶ」あるいは「英語で何かを学ぶ」という方向で作られているアプリを、選んであげればOK。イツモココカラ!
(詳しくはロードマップタグの記事へGO!)
英語学習アプリを選ぶポイント②:「初心者」と「英語に興味がない人」の違い
という原則を目の前にした時、多くの人が「じゃあ学校英語ってなんなの?」とか「受験英語、試験英語ってなんなの?」なんて思うかもしれません。(もちろん、徐々に改善されている現場もあるでしょうが、まだまだ全体として。)
そこで「初心者」と「英語に興味がない人」の違いも、少し考えてみると良いでしょう。
まあ、言わずもがなで「学校英語・受験英語・試験英語」という名前で表現されるのは「英語に興味がない人」まで一律に、ある程度の「教養」を「教育」するためのシステムのことだったりして・・・・・・
そうした「英語(はじめての外国語)」を知らせるシステム(と、その「初心者」)と、本当に「英語ができる」ようになりたくて頑張る「英語学習」というプロセスの「初心者」は交わらないものだったり、と。それだけの話ですが・・・・・・(w)
ポイントは「学校英語」で良い成績を残した人が「よ〜し、とりあえず英語学習アプリでも作ってみるか〜〜!!!学校の成績よかったしな〜〜〜!w」なんてノリ(かどうかは知りませんがw)で、上述の「日本語訳クイズ」を作ってしまうこと。
そういう「ダウンロードして欲しい!」という目的で開発されたアプリを「無料で人気だから!」みたいな理由で使ったとしても、本当に「英語ができる」ようになりたいというゴールに近づくことは・・・・・なかなか厳しいですよね。
英語学習アプリを選ぶポイント③:コスパの良さ
という「英語学習」における前提を理解したなら、あとはコスパが良いものを選ぶだけ。
まあ、無料で良いものを作るには実力と情熱が必要なので、基本的には安かろう、悪かろうが当てはまることに違いはありませんが・・・・・1人のユーザーが気にするべきは、コスパ以外にありませんね!
有料・無料関係なし!英語学習アプリの総合おすすめランキングTOP3
というわけで、上記の大前提に則って考えた、総合英語学習アプリランキングのTOP3から!
おすすめの英語学習アプリ①:スタディサプリ(日常英会話コース)
⭐︎iPhoneはコチラ
⭐︎androidはコチラ
↑まず、僕が圧倒的におすすめするのは「スタディサプリ(日常英会話コース)」です。
↑まあ 7日間の無料体験の流れから内容・効果・使い方まで、詳しくはコチラに省略しますが・・・・・
- デイリーレッスン・・・(イントロダクション+240レッスン)× 7レベル=1,680レッスン。各レベルで異なる愉快なキャラクター達が織りなすドラマ(ゲームのシナリオとか作ってるジンテーゼ社が担当)を通して日常英会話を学ぶ。
- オートリスニング・・・デイリーレッスンの内容を自動再生。
- リスニングPLUS・・・英語の発音ルールを知ってトレーニング。苦手も克服。
↑これらの圧倒的な量と質を兼ね備えたコンテンツによって、日常で使える英語を、英語のまま、楽しく学べてしまうという、そんなアプリに仕上がっています。
まあ日本の中学・高校で習うような、いわゆる「文法」を学ぶためのコンテンツは用意されていないので、そのレベルのゼロから始める場合は・・・・・
↑小中高で習う、5教科の映像授業コンテンツである「スタディサプリ(無印)」とか・・・・
↑まあ、こういう文法網羅本とかを使いながら、チャレンジしていくとか!(もちろん、このアプリを理解するのに必要な文法の知識自体はネットで調べれば、いくらでも手に入りますし。解説のクオリティとかは置いといてw)
- 月額払い => 2,178円/月(AppStore決済は2,500円/月)
- 6ヶ月パック, 12ヶ月パック => 公式サイトでキャンペーンをチェック!
↑このアプリの何が良いって、上記のように膨大な、充実したコンテンツがなんと2,178円/月(税込)で使えちゃうこと。
中学英語レベルの基礎から、抽象的なコミュニケーションまでが「日常英会話」という名前で、満遍なくまとめられています。「英語を英語で学ぶ」ために、人気ゲーム等のシナリオを作っているジンテーゼ社によるドラマみ溢れるストーリーを、存分に楽しんじゃいましょう!
↑公式サイト&7日間の無料体験はコチラ!
おすすめの英語学習アプリ②:Youtube
⭐︎iPhoneはコチラ
⭐︎androidはコチラ
↑次に・・・・・まあ説明不要でしょうが(w)もし未だに「Youtube」を英語学習のために使っていないなら、絶対に使ったほうが良いですね。
もちろん、これも英語を英語で学ぶために、です。
なぜって、日本語の解説に限らず英語学習情報としては、ピンからキリまで湧いてくる投稿者が、ピンからキリまで好き勝手に話せるわけなので、それらから正しい英語学習情報を見つけて活用できるかが、自分次第になっちゃうからですw
なので、ただひたすらに、ネイティブがネイティブ向けに投稿している動画を活用する。それによって「そもそも英語ってどういうものなのか」から「実際問題として、英語ネイティブたちはどういう英語を使っているのか(=ポリコレとかマイクロアグレッションとか、そういう文化の全て)」を知りまくる。
それこそが、Youtubeの価値ですね。もはや国民皆Youtuber時代(?w)ですから、便利な時代に感謝しつつ、リアルな英語を、最高のリアリティと共に、学びまくっちゃいましょう!w
(↑おすすめのYoutubeチャンネルは、コチラの記事などをどうぞ!)
おすすめの英語学習アプリ③:AnkiApp Flashcards(Ankiに似てるやつ)
⭐︎iPhoneはコチラ
⭐︎androidはコチラ
↑そして、全世界のあらゆる学習者に人気を誇る「Anki」というアプリ・・・・・・と同じような「AnkiApp Flashcards」という無料アプリ。
↑まあ詳しくはコチラに省略しますが、簡単なフラッシュカードを作ったり使ったりするだけなら、この無料スマホアプリも便利でしょう。
↑画面は、こんな感じ。ホーム画面では学習スケジュール管理まわりの情報がチェックできて、他のタブは「デッキ一覧」「デッキの新規作成・編集」と・・・・・・・・・
↑「デッキの検索」が出来ます。すなわち「世界のみんなが作ったフラッシュカード=デッキをダウンロードして、堪能したい放題」だということ。もう、これが最高の一言ですね。
↑こんな感じでズラ〜っと。まあアプリでデッキを見つけるのは面倒ですから・・・・・
↑「anki deck english-english」とか「anki deck en-en」とかググってみれば、いろんなデッキまとめ記事がヒットします。(海外のgoogle検索で。)
↑まあデッキを解説している英語を読めないとしても、その中でAnkiWebのデッキ詳細ページへのリンクらしきものがあれば、そこで画像・表の解説が見れます。(この無料アプリで使えるとは限りませんが)
これによって「英語を英語で学ぶ」だけではなく、たとえば「英語で音楽を学ぶ」みたいな「英語で〇〇を学ぶ」ためのフラッシュカードが、世界中からダウンロードできてしまうのです。本当、ヤバイの一言ですね。(二言目)
⭐︎iPhoneはコチラ
⭐︎androidはコチラ
(↑ちなみに、有料の「Anki」公式モバイルアプリはコチラ。)
おまけ:ELSA Speak(あるいは、Siri)
⭐︎iPhoneはコチラ
⭐︎androidはコチラ
あと「なんか手軽に・・・・・自分の発音を客観的に判断してくれる方法ないの〜〜〜!?!?!」なんて悩んでいるなら「ELSA Speak」とか、触ってみると良いかと思います。
↑無料部分として30レッスンほど用意されていて、気に入ったら有料コースも。
↑こんな感じで、簡単に発音をチェックできたりします。
あるいは(スマホを英語に設定した)Siri(けっこう便利w)
か、まあ当然ですが、ネイティブや半ネイティブの人に対して通じればそれで良いわけなので、ネイティブキャンプ やレアジョブ英会話といったオンライン英会話を活用するか、ですね!
無料なのに超・使える!おすすめ英語学習アプリ3選
次に、惜しくもTOP3には入りませんでしたが、無料なのに本当におすすめ出来るアプリもありましたので、少し紹介しておきます。
おすすめ!無料の英語学習アプリ①:英語耳ゲー(1、2)
⭐︎iPhoneはコチラ
⭐︎androidはコチラ
↑まず、もう「個人による正しい情熱によって、正しく作られたアプリ」と表現する他ないのが「英語耳ゲー」というアプリ。
↑ホーム画面はこんな感じで・・・・・
↑「スタート」を押して「“R”と”L”の音を、ひたすらリスニングする」という極めてシンプルなゲームに仕上がっています。たとえば“pray”と”play”だの”right”と”light”だの、そういうのを延々と、サクサク、ゲーム感覚で「ピロリ〜〜〜んww」「ブッブウwwwww」していくだけ。
実際、文脈ナシで本気で音を聴くトレーニングは、とても大切です。開発者のコメントでは「ネイティブであれば、約95%~100%聞き分けることができます。」とか「英語耳ゲー内の音声は、東京都内の公園で出会ったネイティブスピーカーの方々に協力していただき収録しました。」とか書いてあって・・・・・・本当に批判する要素がありませんねw
↑「トレーニング」では、それぞれの単語の問題として録音された10コの音声をランダムで再生したり、個別で再生したり!
⭐︎iPhoneはコチラ
⭐︎androidはコチラ
↑“B”と”V”を聴き分ける「英語耳ゲー2」もあります。スキマ時間に延々と、英語の音をリスニングしまくりましょう!
おすすめ!無料の英語学習アプリ②:TED
⭐︎iPhoneはコチラ
⭐︎androidはコチラ
↑もう1つ、おすすめしたい無料アプリが「TED」です。
↑まあ「TED」「TEDx Talks」「TED-Ed」として Youtubeチャンネルでも動画を出してたりしますが、アプリでは端末にダウンロードすることで、オフライン視聴ができちゃいます。嬉しい。
↑こんな感じで、世界中の人のオモシロ話から、ネイティブの若年層へ向けた短めの教養動画(=TED-Ed:ゾウが死を悼む話とか、簡単な頭の体操とか)までが、日本語を含む 100以上の言語の字幕付きで視聴できます。
まあ全ての動画に全ての言語の字幕が作られているわけではありませんが、人気のトークや、TED-Edの動画などでは、だいたい日本語字幕が使えるでしょう。(もちろん、基本的には英語字幕or生で見るべきですがw)
おすすめ!無料の英語学習アプリ③:HiNative
⭐︎iPhoneはコチラ
⭐︎androidはコチラ
↑あと、Q&A系のアプリとしては「HiNative」とか、おすすめです。
現在、全世界で400万ユーザーを突破していて、110以上の言語学習者が、その言語のネイティブに質問できるという・・・・・これも最高と言う他ありませんねw
↑こんな感じで「この表現は自然ですか?」「AとBはどう違うの?」というテンプレートを使って、簡単に質問してみたり・・・・
↑「音声付きの質問」機能を使えば、自分の英語の発音をチェックしてもらったりできます。
↑からの、日本語ネイティブとして、日本語の質問に答えてあげたり!
https://trek.hinative.com/ja
(↑ちなみに「HiNative Trek」という、ビジネス英語をネイティブにオンライン添削してもらうサービスもあったり。)
上記のアプリを試して「難しい・・・」と感じてしまった初心者へ
最後に、ここまでのアプリを試してみて「う〜〜ん・・・・・むずい!!!ゃめる!w」なんて子羊マンになってしまった初心者へ。
あなたは「英語学習!!」という段階よりも前の、言うなれば「英語に触れることを習慣の中に取り入れていく」みたいな段階にいることでしょう。なので、なんというか「英語学習アプリ!!!」というよりは「英語アプリで英語の勉強デビュー!」みたいな、そういう目的で使えるやつも紹介しておきます!
ある目的に対しては、必ず「正しいやり方」が存在します。が、得てして人は、その「正しいやり方」に向き合うための時間を要しますね。それはただの世の常なので、この問題に向き合った人から、バンバン目的を達成していきます。
あるいは、とりあえず「学校で習った英語を忘れちゃってるのは確かだけど・・・・実際どのくらい忘れてるのかチェックしたいな・・・・」みたいな目的だって、あり得ますしね。そういう場合は、適当に無料のアプリを触りまくるのも一興!w
初心者向けの英語アプリ①:Duolingo
⭐︎iPhoneはコチラ
⭐︎androidはコチラ
↑たとえば、世界で一番ダウンロードされている語学学習アプリとして有名な「Duolingo」とか。日本人に最適化された「日本語クイズ」としての側面が残念ですが、しっかりイラストが表示されるので、そこが良い。流石世界一だな〜といったところ。
↑まあアカウントを作って、ジェムだのHPだのを手に入れるために課金するぜ〜という、そういうアプリです。内容は超・超・基礎。僕はこういうのをやらないので本当に分からないんですが・・・・・まあ、好きな人はぜひ!w
初心者向けの英語アプリ②:mikan
⭐︎iPhoneはコチラ
⭐︎androidはコチラ
↑あと日本のアプリとしては「mikan」も有名ですね。
↑画面はこんな感じで、出来ることとしては、完全に最初に書いた「邪道」な学習に終始するんですが・・・・・
↑Proプランに申し込むと「でる順パス単」に始まる有名な単語帳を使えるのが良いですね。「試験で良いスコアをとる」というだけの目的においては、日本語に依存した「単語帳」を使うのも一興です。
↑たとえば「英検に合格する」という目的なら、こういうボキャブラリーをダラダラ身につけたところで、あんまり役に立たないでしょうからw
初心者向けの英語アプリ③:iKnow!
⭐︎iPhoneはコチラ
⭐︎androidはコチラ
↑最後に「iKnow!」というアプリ。無料のレッスンは5回ですが・・・・・
↑ホーム画面で学習スケジュールを管理したりしつつ・・・・・
↑こんな感じの色んなコースで・・・・・
↑「iKnow!」「スピードクイズ」「自己診断」「Sentence Trainer」「Listening」という、5つののトレーニングが用意されています。
これも、もちろん全体的なアプリの質は高いんですが、1から10まで・・・・とは言わないまでも、1から8, 9くらいまで「対訳に依存した学習」ですね。
なので、とりあえずフレーズ集&5回分のトレーニングが無料で体験できるので、触ってみて「あ〜、このくらい分かんないのか〜」とか「ま〜、ここまでは大丈夫そうかな〜」みたいな感覚をチェックしてみるとか、そういう使い方がおすすめ。
まあ、DMM英会話というオンライン英会話に申し込むと、この iKnow!の有料プラン(1,510円/月)が無料になったりもするので、英会話の実践と並行して活用するのも良いですね!
まとめ
以上。今回は計210コほど調べたアプリの中から、僕が「本当におすすめできる」と思ったアプリのみを紹介&解説しました。
あなたが本当に「英語ができる」ようになりたいと思っているなら、いわゆる「学校英語
試験英語」に代表されるような日本語(対訳)に依存した学習は、今すぐにやめるべきです。
そこに、年齢や経験は関係ありません。正しい方法を本気で信じた人から順番に、正しいゴールへ解き放たれていく。それだけです。
もはや「あらゆるネイティブとオンラインでつながれる時代」になりました。つながらなくても「一方的に見て、聴いて、勝手にインプットしたい放題な時代」になりました。であれば、それを活用すれば良いんです。知らなかったなら、知ればOK。
それを前提にした英語学習なら、だいたい成功するでしょう。スタディサプリのように「英語を英語で学ぶ」というゴールに進むまでのサポートをしてくれるコンテンツだってあります。というか、そういう前提が分かっていれば、どんなコンテンツだって、ある程度上手く活用できます。
というわけで、あなたの英語学習ライフに幸あれ。
おわり。
(同じカテゴリの記事をもっと見るならコチラ)