(当シリーズは、妥当性のある完成した言語学の理論やその研究等とは一切関係なく、単に「このくらいの共通項をイメージしておけば覚えやすいよね」と思う抽象的な感覚を「フレーズまとめ」のような形をとってシェアするものです。故に、言い切りに近い形は「正しい」ことではなく「自分の中で確信している度合いが高い」ことを意味します。あしからず。主に「Cambridge Dictionary」「Merriam-Webster.com Dictionary」「ONLINE ETYMOLOGY DICTIONARY」を参考に作成しております。)
HACKengの「イメージ・イラストで覚える英単語・フレーズ」シリーズ。
今回は「by」です。
日本語訳の丸暗記では、いつまで経っても
英語ができるようにはなりません。
イメージを掴みましょう。
(※スマホの人は右下の「INFO」から、いつでも目次が見れます)
前置詞としての”by”の定義を調べると。
- agent
- method
- position
- not later than
- measurement
- during
“By.” Cambridge dictionary, Cambridge University Press, https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/by. Accessed 24 Apr. 2019.
↑まず、Cambridge Dictionaryで byの意味を調べると、こうしたワードに関する意味・言い換え(前置詞)がヒットしますが・・・・
多すぎですね。
と言うほどでもないやつ。むしろ少なめで、癒されますね。
“by”の基本は「〜によって(寄る)」話
↑by のイメージは「〜によって(寄る)」だと言えるでしょう。
↑こうして、英語の多義語の基本となるイメージを言語(日本語)化しようとする中で「そもそも、この日本語の意味は何なのか」を調べるわけですが、本当言語って面白いですね。
「〜によって(寄る)」という言葉が浮かんだ理由、そして何より by の意味のイメージはこの中にありました。というわけで、バンバン例文を見ていきましょう〜〜〜!!!
“by”の発音・シラブル・アクセント・語源は?
■ byの発音(pronunciation)
- /baɪ/(アメリカ英語)、/baɪ/(イギリス英語)
- Cambridge Dictionaryで聴く
■ byのシラブル・アクセント(syllable・accent)
- by
■ byの語源(origin・History and Etymology)
↑ついでにチェック!
“by”のイメージを抽象的にとらえてみよう!
とにかく、様々な「〜によって(寄る)」に使える by。こうした単語では「言葉の意味は状況にしか存在しない」という言語の本質が、ガンガンに表出します。マスターすればレベルアップ間違いナシ!
例文で”by”のイメージをチェック!①:agentのやつ
■ “by”の定義
used to show the person or thing that does something:
- The motorcycle was driven by a tiny bald man.
“By.” Cambridge dictionary, Cambridge University Press, https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/by. Accessed 24 Apr. 2019.
↑まずは、いわゆる受動態で使われる by。こうした文を和訳するなら「〜によって」という日本語を活用して組み立てるでしょうが・・・・
↑要するに、こういうことじゃないでしょうか。「もたれかかる」というイメージは、受動態の「動作主」に添えるのにピッタリ。「運転された。ドライバーにもたれかかる(その身を預ける)ことによって。」・・・・・
みたいな。
例文で”by”のイメージをチェック!②:methodのやつ
■ “by”の定義
used to show how something is done:
- They travelled across Europe by train/car.
“By.” Cambridge dictionary, Cambridge University Press, https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/by. Accessed 24 Apr. 2019.
↑次に、いわゆる「(交通)手段」の byですが、これはもう・・・・・
↑これでしょう。「電車に途中で立ち寄りつつ travelする」からの「移動手段として電車を利用しつつ travelする」みたいな。
↑合わせてチェック!
例文で”by”のイメージをチェック!③:positionのやつ
■ “by”の定義
near or at the side of:
- A small child stood sullenly by her side.
“By.” Cambridge dictionary, Cambridge University Press, https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/by. Accessed 24 Apr. 2019.
↑次に「そばにいる」という話をする byですが、これは・・・・・
↑これですね。「〜によって」は、つまり「〜に寄って(すでに近寄った後の状態)」と言うことが・・・・・まあ、できるとして。(w)
からの「そばにいる、ある」状態を言いたい時に使えるよね、みたいな!
例文で”by”のイメージをチェック!④:not later thanのやつ
■ “by”の定義
not later than; at or before:
- She had promised to be back by five o’clock.
“By.” Cambridge dictionary, Cambridge University Press, https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/by. Accessed 24 Apr. 2019.
↑いわゆる「期限」を表す時の byで、これは・・・・・・
↑これでしょう。「5時(0分)に近づく、そのくらいまでにね。」と言えば、それは「5時を過ぎたらダメだよ」という意味になるでしょう。からの「期限」という話になる、みたいな!
↑「10歳までに」とか。(まあ結局、文脈によりますが!)
例文で”by”のイメージをチェック!⑤:measurementのやつ
■ “by”の定義
used to show measurements or amounts:
- Our office floor space measured twelve metres by ten (= was twelve metres in one direction and ten in the other).
“By.” Cambridge dictionary, Cambridge University Press, https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/by. Accessed 24 Apr. 2019.
↑この measureは自動詞(measure C の形)で「〜という長さ(大きさ・量)がある」という話。からの「twelve metres by ten」が「12m × 10m」を表すやつです。
(はい。お察しの通り、割と例外扱いしてパッと覚えりゃ良いレベルだと思いますが・・・・もう1つの例文も含めて、個人的な、勝手なイメージをシェアしますw)
単純に、計算式で「10 × 10」とあれば「ten times ten」とか「ten multiplied by ten」「multiply ten by ten」とか言います。これに関しては「〜によって掛け算される・する」でイケるでしょう。で・・・・・・
ゆえに「twelve metres by ten」は、日本語でも「12 ×(かける) 10の部屋(広さ=面積)」と言うように「twelve (multiplied) by ten」と言い・・・・・
例:Their wages were increased by 15 percent.
(“By.” Cambridge dictionary, Cambridge University Press, https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/by. Accessed 24 Apr. 2019.)
↑これとかも、日本語で「15%(を元の数に掛けた答えの数字が)増(えた・やされた)」と言うが、その英語版。・・・・・
↑もしくは、これ。からの・・・・・
↑こう。元の数に15%分の数字が寄った=足し合わされた=増えた・・・・・みたいな!
例文で”by”のイメージをチェック!⑥:duringのやつ
■ “by”の定義
during:
- We travelled by night and rested by day.
“By.” Cambridge dictionary, Cambridge University Press, https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/by. Accessed 24 Apr. 2019.
↑本当、こじつけは良くないと思うので、これこそ例外で良いでしょ、もう。って感じもありますが・・・・・
この例文なら「昼に寄りては(寄り添うようにして)休み、夜に寄りては(寄り添うようにして)行く」みたいに・・・・・・・イメージしてます。(個人的な超・日本語による、勝手なイメージです。)
おわり。
↑「あらゆる単語の図鑑があればな〜〜〜!!」という子羊へのオススメ。
↑いわゆる「「「文法」」」を日本語で、ザーッと網羅しとくならコレでOK。
(同じカテゴリの記事をもっと見るならコチラ)