(当シリーズは、妥当性のある完成した言語学の理論やその研究等とは一切関係なく、単に「このくらいの共通項をイメージしておけば覚えやすいよね」と思う抽象的な感覚を「フレーズまとめ」のような形をとってシェアするものです。故に、言い切りに近い形は「正しい」ことではなく「自分の中で確信している度合いが高い」ことを意味します。あしからず。主に「Cambridge Dictionary」「Merriam-Webster.com Dictionary」「ONLINE ETYMOLOGY DICTIONARY」を参考に作成しております。辞書からの引用の詳細は、記事の最後にあります。)
HACKengの「イメージ・イラストで覚える英単語・フレーズ」シリーズ。
今回は「have」です。
日本語訳の丸暗記では、いつまで経っても
英語ができるようにはなりません。
イメージを掴みましょう。
(※スマホの人は右下の「INFO」から、いつでも目次が見れます)
- haveのイメージを抽象的にとらえてみよう!
- おさえたい!haveの用例(0選)
- haveを使った句動詞(phrasal verb)やイディオム(Idiom)でイメージをチェック!
- 句動詞やイディオムの意味・イメージ①:have against
- 句動詞やイディオムの意味・イメージ②:have around
- 句動詞やイディオムの意味・イメージ③:have up
- 句動詞やイディオムの意味・イメージ④:have down
- 句動詞やイディオムの意味・イメージ⑤:have on
- 句動詞やイディオムの意味・イメージ⑥:have over
- 句動詞やイディオムの意味・イメージ⑦:have round
- 句動詞やイディオムの意味・イメージ⑧:have in
- 句動詞やイディオムの意味・イメージ⑨:have it out with
- 句動詞やイディオムの意味・イメージ⑩:have a bone to pick with
- 辞書からの引用の詳細
haveのイメージを抽象的にとらえてみよう!
- posess
- be ill
- do
- eat/drink
- receive/allow
- make happen
- suffer
- experience
- baby
- sex
(引用:Cambridge Dictionary)
↑Cambridge Dictionaryでhaveを調べると、こうしたワードに関する意味・言い換えがヒットしますが・・・・・haveは、いわゆる「Possession」という概念を表しちゃう基本動詞。
「病気・飲食・時間を過ごす・妊娠・出産・性行為」など様々な意味に使われますが、とにかく何かを「時空を超えるパーソナルスペース」的な亜空間に所有しているって感じですよね。
↑たとえば「相手から1mの位置、自分から30cmの位置に置いてあるコップ」を相手がとろうとしたら「いや、ここに置いてあるんだから俺/私のだろ!!」と言いたくなる一方で、ペットや不動産は遠くにあっても所有していることに変わりはないし・・・・ってのが所有だよね、みたいな。
とにかく。様々な「亜空間内に所有している(≒ある)」に使えるhaveですが、例えば「Can I have this one.」と言えば「これもらえますか?(当然お金は払う)」という表現になれたりするわけです。
まあ、日本語だって変わりませんが「言葉の意味は状況にしか存在しない」という言語の本質が、ガンガンに表出するのが基本動詞であり、haveです。マスターすればレベルアップ間違いナシ!
haveの変化・発音・シラブル・アクセント・語源・派生語・類義語は?
■ haveの変化(conjugation)
- has(in the 3rd person)
- had(preterite)
- had(past participle)
- having(continuous・present participle)
■ haveの発音(pronunciation)
- strong /hæv/ weak /həv/ /əv/(アメリカ英語)
- strong /hæv/ weak /həv/ /əv/(イギリス英語)
- Cambridge Dictionaryで聴く
■ haveのシラブル・アクセント(syllable・accent)
- have
■ haveの語源(origin・History and Etymology)
■ haveの主な派生語(derivatives)
- havable
■ haveの主な類義語(synonyms)
- hold
- own
- possess
- retain
おさえたい!haveの用例(0選)
こういう動詞の場合、ヒットした定義を全部洗っていくよりは、頻出の用例や句動詞・イディオムの例文で「文脈から読み取る力」を鍛えたほうが役立つと思うので、そういう感じで解説していきます。
・・・・・ということで、知らなきゃ損するhaveの表現ランキング〜!!・・・・・といきたかったのですが、上で書いたように「病気・飲食・時間を過ごす・妊娠・出産・性行為」などなど、基本「〇〇を所有するってことは〜〜?」と連想できるものばかりなので、割愛します!
↑ちなみに、使役の用法はコチラを参考にして頂きつつ・・・・・
↓↓↓困ったら英英辞書!基本、何もかも書いてありますからね。↓↓↓
haveを使った句動詞(phrasal verb)やイディオム(Idiom)でイメージをチェック!
あと、基本動詞でおさえておきたいのが句動詞・イディオムですよね。
- have against
- have around
- have up
- have down
- have on
- have over
- have round
- have in
- have it out with
- have a bone to pick with
↑というわけで、haveを使った主な句動詞・イディオムがコチラ。haveの「空間内に所有している(≒ある)」イメージから、Imagineしちゃいましょう。
(こういうイメージに答えはないと思いますが、自分なりの感覚を図にしてみました。)
(↑あと便宜上、句動詞・イディオム・その他の分類はテキトーです。詳しくはコチラを参考に!)
↑前置詞・副詞のイメージはコチラからチェック!
句動詞やイディオムの意味・イメージ①:have against
つまりは「against」というイメージ・状態を「空間内に所有している(≒ある)」みたいに連想したり、イメージを足し算してみると良いでしょう。
I have nothing against her personally—it’s her friends I don’t like.
↑「個人的に彼女が嫌いなわけじゃないけど、彼女の友達が嫌なんだよ」みたいな感じ。「〇〇に対して(主に恨みなどを)抱く」といった表現に使われる句動詞(イディオム)が、have againstです。彼に恨みがある、なら「have a grudge against him.」
句動詞やイディオムの意味・イメージ②:have around
つまりは「around」というイメージ・状態を「空間内に所有している(≒ある)」みたいに連想したり、イメージを足し算してみると良いでしょう。
Now that’s a handy horse to have around. – Old Red was looking out for this farmer as he tagged a calf.
↑「牛から守ってくれる良い馬」の動画に添えられたコメント。とにかく「自分のそばに置いておく」とかいう感じですね。あと「家に招く」でも使えます。I had my friends around last night!のように。
句動詞やイディオムの意味・イメージ③:have up
つまりは「up」というイメージ・状態を「空間内に所有している(≒ある)」みたいに連想したり、イメージを足し算してみると良いでしょう。
he was had up for breaking and entering
(引用:Collins Dictionary)
↑「法廷に呼び出す」といった表現に使われる句動詞(イディオム)が、have upです。
句動詞やイディオムの意味・イメージ④:have down
つまりは「down」というイメージ・状態を「空間内に所有している(≒ある)」みたいに連想したり、イメージを足し算してみると良いでしょう。
He travels so much that he’s got packing his clothes down to a science.
↑「パッキングを科学レベルに極めたよ」という例文ですが、have 〜 downで「知ってる・分かってる」have 〜 down patなら「完璧にマスターしたよ!」といった表現に使える句動詞(phrasal verb)が、have downです。「知識を落とし込めてるよ」みたいな話ですね。
句動詞やイディオムの意味・イメージ⑤:have on
つまりは「on」というイメージ・状態を「空間内に所有している(≒ある)」みたいに連想したり、イメージを足し算してみると良いでしょう。
That’s your new car? You’re having me on!
(引用:Cambridge Dictionary)
↑これだと「冗談でしょ!?w」みたいな話ですが、主に「ジョークで、嘘を本当だと信じ込ませようとする」感じだったり、他にも「着ている(=be wearing)」「バラされたくないことを知ってるんだぜ〜?ぐへへ…(I have a lot on him)」といった表現に使える句動詞(phrasal verb)が、have onです。
句動詞やイディオムの意味・イメージ⑥:have over
つまりは「over」というイメージ・状態を「空間内に所有している(≒ある)」みたいに連想したり、イメージを足し算してみると良いでしょう。
Parents when you have Friends Over
↑友達などを「家に招く」という表現に使われる句動詞(イディオム)が、have overです。
句動詞やイディオムの意味・イメージ⑦:have round
つまりは「round」というイメージ・状態を「空間内に所有している(≒ある)」みたいに連想したり、イメージを足し算してみると良いでしょう。
I HAD a few friends ROUND yesterday.
↑これまた「家に招く」という表現に使われる句動詞(イディオム)が、have roundです。
have overとの違いですが、overだと「(近くないところから)やってくる=ゲスト」みたいな感じがする一方、have roundだと「(どちらかと言うと、特に近くに住んでるような人間とかを呼んだから)家にいる」みたいな感じがしますね。
先にhave aroundも紹介しましたが、roundのほうに近いイメージがありつつ「自分の周りに」が強くなる感じですかね。ややこしいので「とりあえずaroundか、over使っときゃ良いや!」状態でもありますがw
句動詞やイディオムの意味・イメージ⑧:have in
つまりは「in」というイメージ・状態を「空間内に所有している(≒ある)」みたいに連想したり、イメージを足し算してみると良いでしょう。
We’re having a few people in for drinks on Saturday.
↑なんとコチラも「家に招く」という表現でも使えつつ「在庫がある(例:We’ll have some more guide books in next week)」という表現もある句動詞(イディオム)が、have inです。inは単純に「入れる」ですから、have ~ inの間に友達を入れるのか、職業を入れるのか・・・・そこで表現しつつ、for drinksとか添える感じすね。
句動詞やイディオムの意味・イメージ⑨:have it out with
I had to have it out with my roommate because he never does his share of cleaning in the house.
↑「決着をつける」「話をつける」という表現に使われる句動詞(イディオム)が、have it out withです。
句動詞やイディオムの意味・イメージ⑩:have a bone to pick with
I have a bone to pick with you, Takashi.
↑こういうのは思いっきりイディオムですが、have a bone to pick withで「話があるぞ〜〜〜!!!」という話になります。
あと、have no bones aboutで「〜するのにためらいはない。平気で〜する」という話にもなったり。
おわり。
(^。^)
↑「あらゆる単語の図鑑があればな〜〜〜!!」という子羊へのオススメ。
↑いわゆる「「「文法」」」を日本語で、ザーッと網羅しとくならコレでOK。
(同じカテゴリの記事をもっと見るならコチラ)
辞書からの引用の詳細
本記事には、Cambridge DictionaryおよびMerriam-Webster.com DictionaryおよびCollins English Dictionaryからの、定義又は例文の引用が含まれます。
- “Have.” Cambridge dictionary, Cambridge University Press, https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/have. Accessed 23 Feb. 2019.
- “Have sb on.” Cambridge dictionary, Cambridge University Press, https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/have-sb-on?q=have+on. Accessed 23 Feb. 2019.
- “Have.” Merriam-Webster.com Dictionary, Merriam-Webster, https://www.merriam-webster.com/dictionary/have. Accessed 23 Feb. 2019.
- “Have against.” Merriam-Webster.com Dictionary, Merriam-Webster, https://www.merriam-webster.com/dictionary/have%20against. Accessed 9 Jun. 2021.
- “Have up.” Collins English Dictionary, Glasgow: HarperCollins Publishers, https://www.collinsdictionary.com/dictionary/english/have-up. Accessed 23 Feb. 2021.
引用箇所では省略して、辞書名をアンカーテキストとした該当URLへのリンクのみを明示しています。