今回は「Amazonプライム・ビデオを使って英語学習、勉強したい!!!」というあなたへ。使い方やオススメの映画・海外ドラマをまとめるぞ〜〜〜!!!
- Amazonプライム・ビデオは「吹替 or 日本語字幕」のみだけど・・・?
- 見放題・字幕アリのラインナップは?
- 見放題ではない、レンタル・購入方法と見方は?
- Amazonプライム・ビデオで英語学習したい全ての人へ、オススメの映画(洋画)
- Amazonプライム・ビデオで英語学習したい全ての人へ、オススメの海外ドラマ
- 普通にAmazonプライム会員になって、他の配信サービスのサポートに使うのがオススメ!
↑ということで、こんな流れでお届けします。
(本ページの情報は2019年1月時点のものです。最新の配信状況は Amazonプライム・ビデオにてご確認ください。レッツ無料トライアル!)

↑キッズ・子供向けの「Amazonプライム・ビデオ」まとめはコチラ!
(※スマホの人は右下の「INFO」から、いつでも目次が見れます)
オススメ!Amazonプライム・ビデオで英語学習⓪:概要まとめ
↑「Amazonプライム(ビデオ含む)」の無料体験はコチラから!
■「Amazonプライム会員」全体の料金
- 料金:4,900円/年(税込)、500円/月(税込)
- 無料体験:30日間
- プライムビデオの対応:「吹替・日本語字幕」のみ可能(一部「生(字幕なし)」の作品もアリ)
「Amazonプライム・ビデオ」は、Amazonプライム会員の特典の1つで・・・・・・・・
- 配送する;通常配送料に加えて、当日お急ぎ便・お急ぎ便・マケプレお急ぎ便・お届け日時指定便・Prime Nowなどの配送オプションが無料
- 観る&聴く;「ドキュメンタル」「クレヨンしんちゃん外伝」など、Primeビデオでしか見れないオリジナル作品。Primeミュージックでは100万曲以上が聴き放題。Primeフォトでは無制限のストレージを。
- 買う:おむつとおしりふきが定期おトク便でいつでも15%OFF。お子様情報の登録で限定セールにも招待。
- 読む:豊富な本・マンガ・雑誌を、さまざまなデバイスで。和様書あわせて数百冊が読み放題なPrime Reading。
- その他:2%ポイントが貯まるAmazon Mastercardクラシックと、プライム得点が使い放題で2.5%ポイントが貯まるAmazon Mastercardゴールドをご用意。
↑そのAmazonプライム会員の内容は、こんな感じ。お得な買い物・エンターテインメントの特典がオールインワンになった、ヘビーユーザーが泣き叫んで喜ぶほどヤバいサービスです。
なんなら年一のセールとか、期間限定で映画レンタル100円!!!とかもあったり。
Amazonプライム・ビデオは「吹替or日本語字幕」のみ。オフにはできない。英語字幕が欲しければ・・・・・
「U-NEXT」と同じで「Amazonプライム・ビデオ」は「吹替or日本語字幕」のみ選べます(子供向けのチャンネルなどでは「生(字幕なし)」もアリ)。もし英語字幕が欲しいなら「〇〇(タイトル) script」とググってみまsh(以下略)。
それか「Hulu」を使うといいでしょう。「吹替・日本語字幕・英語字幕・生(そのまま見る)」という全ての方法に対応しています。
↑あと作品によっては、こういうスクリプト(台本みたいなの)もKindleで売ってます。13話で、274ページ。単純計算すると、1話のスクリプトが55円くらい。
ちなみに現在「SUITS」はシーズン6まで見放題。日本で月9ドラマ(織田裕二主演)にもなった人気作です。
Amazonプライム・ビデオならでは?のメリット
という上で、他の配信サービスに無いタイプのメリットを挙げるとすれば、たとえば「期間限定!”プライム会員なら”ヒット作&話題作のレンタル100円!購入500円セール〜〜〜〜!!!!」みたいなお祭りをチョイチョイやってるところでしょう。
なので、年単位で見て「お〜、またやってる!」なんて思うくらいの頻度で学習していきたい人や、あるいは短期間で「よし!今セールらしいから今月だけ集中して学習するか!」なんてノリで学習したい人なんかに、オススメだと言えますね!
↑「Amazonプライム(ビデオ含む)」の無料体験はコチラから!
オススメ!Amazonプライム・ビデオで英語学習①:見放題・字幕アリのラインナップは?
「Amazonプライム・ビデオ」の作品一覧というか、ラインナップと検索の仕方を解説します。
↑まずはトップページなどから、検索バーを「Prime Video」カテゴリに指定して、空のまま検索!!!!
↑すると「Amazonプライム・ビデオ」全体の結果(70,000以上)が出ます。
左のサイドバーでは「映画・テレビ・プライム対象・ジャンル・チャンネル・画質・吹替・字幕・レビュー・年代・言語・元言語・コンテンツ種類・スタジオ・テレビ局」といった感じで、しぼり込みができるので、まずは「英語(元言語)」でしぼると・・・・
↑すると、8,000件以上となりました。あとは・・・・・
↑「字幕版」でしぼりこんで、5,000件以上。
↑それを「プライム対象(見放題)」でしんぼりこんで、782件となりました。参考までに。
オススメ!Amazonプライム・ビデオで英語学習②:レンタル・購入方法は?
一応、レンタル・購入の方法と見方も解説しておきます。
↑と言っても簡単。作品のページに行って上の画像のようなボタンをクリック、終わり。です。
↑「その他の購入オプション」では、こんな感じで画質などの選択ができます。
Amazonプライム・ビデオ、見方は?
↑「Amazonプライム・ビデオ」の再生画面はこんな感じ。右上にいろいろ表示されていますが、出来ることは「音量の変更」「フルスクリーン」「画質の変更」「字幕のサイズ変更」「字幕の色など変更」のみです。
↑「Amazonプライム(ビデオ含む)」の無料体験はコチラから!
オススメ!Amazonプライム・ビデオで英語学習③:オススメの映画2+2
というわけで「Amazonプライム・ビデオ」から作品を紹介していきますが、基本「見放題が少ないU-NEXT」というイメージでOKかと思います。その上で「どこにも無い作品がAmazonプライム・ビデオで見放題だった!!!!!」という発見が結構ある感じ。
まあ、有名どころで買えるものはだいたい一緒という意味です。「Hulu」「U-NEXT」から、英語の勉強にオススメな映画・海外ドラマ45選で紹介しなかったものを主に紹介します。
見放題!Amazonプライム・ビデオのオススメ映画①:沈黙 -サイレンス-(Silence)
(内容紹介:17世紀、江戸初期。幕府による激しいキリシタン弾圧下の長崎。日本で捕らえられ棄教(信仰を捨てる事)したとされる高名な宣教師フェレイラを追い、弟子のロドリゴとガルペは日本人キチジローの手引きでマカオから長崎へと潜入する。日本にたどりついた彼らは想像を絶する光景に驚愕しつつも、その中で弾圧を逃れた“隠れキリシタン”と呼ばれる日本人らと出会う。それも束の間、幕府の取り締まりは厳しさを増し、キチジローの裏切りにより遂にロドリゴらも囚われの身に。頑ななロドリゴに対し、長崎奉行の井上筑後守は「お前のせいでキリシタンどもが苦しむのだ」と棄教を迫る。そして次々と犠牲になる人々― 守るべきは大いなる信念か、目の前の弱々しい命か。心に迷いが生じた事でわかった、強いと疑わなかった自分自身の弱さ。追い詰められた彼の決断とは―(C)2016 FM Films, LLC. All Rights Reserved.)(Amazonプライム・ビデオより引用)
↑2019年1月現在「U-NEXT」「Hulu」には無いタイトル。
見放題!Amazonプライム・ビデオのオススメ映画②:ゴースト・イン・ザ・シェル(Ghost in the Shell)
(内容紹介:少佐(スカーレット・ヨハンソン)は人工の体に人間の脳を持つ第1号の軍事工作員。ある事件をきっかけに、自分を造り出した企業に嘘の過去を植えつけられていたことを知った彼女は事件の真相と自分の過去を解き明かすために突き進んでいく。)(Amazonプライム・ビデオより引用)
↑ハリウッド版「攻殻機動隊」も見れます。2019年1月現在「U-NEXT」はポイントで「Hulu」には無いタイトル。
購入!Amazonプライム・ビデオのオススメ映画①:スパイダーマン(Spider-Man)
(内容紹介:幼くして両親を失ったピーターは、大学進学と同級生のメリー・ジェーンへの恋に悩む普通の高校3年生。だがある日、遺伝子を組み替えた特殊なクモに偶然噛まれたことから、超人的な能力を身につける。愛する者たちを守るために、ヒーローとなる宿命を背負ったピーター=スパイダーマンの戦いが今、始まる!)(Amazonプライム・ビデオより引用)
↑2019年1月現在「U-NEXT」はポイントで「Hulu」には無いタイトル。
購入!Amazonプライム・ビデオのオススメ映画②:ブレードランナー 2049(Blade Runner 2049)
(内容紹介:2049年、LA市警のブレードランナー“K”(ライアン・ゴズリング)はある事件の捜査中に、人間と人造人間《レプリカント》の社会を、そして自らのアイデンティティを崩壊させかねないある事実を知る。Kがたどり着いた、その謎を暴く鍵となる男とは、かつて優秀なブレードランナーとして活躍し、30年間行方不明になっていたデッカード(ハリソン・フォード)だった。デッカードが命を懸けて守り続けてきた秘密—世界の秩序を崩壊させ、人類存亡にかかわる がいま明かされようとしている。)(Amazonプライム・ビデオより引用)
↑2019年1月現在「U-NEXT」はポイントで「Hulu」には無いタイトル。
↑「Amazonプライム(ビデオ含む)」の無料体験はコチラから!
オススメ!Amazonプライム・ビデオで英語学習④:オススメの海外ドラマ2+2
見放題!Amazonプライム・ビデオのオススメ海外ドラマ①:セックス・アンド・ザ・シティ(Sex and the City)
(内容紹介:サラ・ジェシカ・パーカー主演の大ヒット連続ドラマ。新聞でコラムを連載する30代のキャリーは私生活や友人関係をコラムのネタにしている。)(Amazonプライム・ビデオより引用)
↑2019年1月現在「U-NEXT」「Hulu」には無いタイトル。英語学習者が「Amazonプライム・ビデオ」で見るべき作品、第一位です。1話は23分〜30分くらい。6シーズン全94話を見尽くしちゃいましょう!
見放題!Amazonプライム・ビデオのオススメ海外ドラマ②:ワンス・アポン・ア・タイム(Once Upon a Time)
(内容紹介:現代の町、メイン州ストーリーブルック。そこに住む人々は、自分たちが本当は「物語の住人」だとは知らずに、それぞれが姿を変えて暮らしていた。小学校の女性教師メアリー、意識を失ったまま目覚めないデヴィッド、ウェイトレスのルビー…、彼らの真の姿、そして町や人々を封じ込めている呪いとは、いったい何なのか?そんなある日、10年前に別れた息子ヘンリーと再会し、ストーリーブルックに突然連れられてきたエマ・スワン28才。ヘンリーは、エマこそが町の呪いを解くことが出来る唯一の希望だと説得するが、エマは完全には納得できていない。しかし彼女の登場で、止まっていた町の時間が少しずつ動き始める!一方、エマの存在と町の変化に対して不穏な態度を示す人間たちも…。ヘンリーの養母でもあり、エマを町から追い出そうと画策する町長のレジーナ。また、質屋を営む裕福な名士でありながらも町全体を影から操る不気味な男ゴールド。)(Amazonプライム・ビデオより引用)
↑2019年1月現在「U-NEXT」「Hulu」には無いタイトル。シーズン4まで見放題。
購入!Amazonプライム・ビデオのオススメ海外ドラマ①:ブレイキング・バッド(Breaking Bad)
(内容紹介:ベテランプロデューサー、ヴィンス・ギリガンとマーク・ジョンソンの制作によるドラマ。主人公のウォルターは冴えない高校の化学教師だが、自身が末期がんに冒されていることを知った後、新しい人生に目覚める。かつては成功を嘱望される化学者だったウォルターだが、今はやる気のない高校生に授業を行うかたわら、洗車のアルバイトをして家計を助ける身。妻のスカイラーは、eBayでの売買でほどほどの稼ぎを得ていた。息子のウォルター・ジュニアは17才。意志の強い若者だったが、脳性まひに苦しんでいた。家族に残せるものがほとんどないことに気がついたウォルターは、新しい人生の目的に目覚め、愛する家族に財産を残すため犯罪に手を染めていく。)(Amazonプライム・ビデオより引用)
↑当サイトおなじみの「ブレイキング・バッド」です。2019年1月現在「U-NEXT」はポイントでレンタル可能。「Hulu」には無いタイトルです。
ちなみに、現在「U-NEXT」だと30日間レンタルで1万円超えるんですが、「Amazonプライム・ビデオ」の「SD画質でシーズン購入」すれば、9,000円くらいになります。HD画質でも「U-NEXT」より少し高くなるだけなので、これを買うなら「Amazonプライム・ビデオ」がオススメ!!!
購入!Amazonプライム・ビデオのオススメ海外ドラマ②:ブラックリスト(The Blacklist)
(内容紹介:世界の犯罪地図を塗り替えかねない“禁断のリスト”があった—!!)(Amazonプライム・ビデオより引用)
↑2019年1月現在「U-NEXT」はポイントで「Hulu」には無いタイトル。
↑「Amazonプライム(ビデオ含む)」の無料体験はコチラから!
オススメ!Amazonプライム・ビデオで英語学習⑤:まあ英語が目的なら、他の配信サービスのサポートくらい?
というわけで・・・・まあ「英語学習のために動画配信サービスに登録するぞ!!!」という人なら「U-NEXT」や「Hulu」に無かった作品をサポートする感じくらいに使うと良いかもしれませんね。もしくは、最初に書いたように「プライム会員限定セール〜〜〜!!!」みたいなのを活用するか。
そもそもAmazonヘビーユーザーが泣いて喜ぶプライム会員の一部なわけで、動画配信サービス特化ではないわけですし。
と言いつつ、それでもドキュメンタルだの吉本のお笑いライブチャンネルだの、国内で魅力的なAmazonオリジナルコンテンツがたくさんありますから、そのついでに英語学習をスタートしてみる、という形もオススメ!

↑「映画・海外ドラマで英語学習する方法まとめ」はコチラ。

↑英語のリスニング(発音)ルールと聞き取れない原因はコチラ。

↑映画・海外ドラマを使って英語学習したい、そんな初心者にありがちな失敗まとめはコチラから!
それでは、あなたの「Amazonプライム・ビデオで英語学習!!!」に幸あれ。
↑「Amazonプライム(ビデオ含む)」の無料体験はコチラから!
おわり。
(同じカテゴリの記事をもっと見るならコチラ)